記号の説明
![]() |
ウォッシャブル ご家庭の洗濯機で洗えます。洗濯による伸縮もほとんどなく、シワになりにくいカーテンです。 |
![]() |
防炎 消防法により定められた「防炎性能試験」に合格したカーテンです。 |
![]() |
遮光カーテン 遮光率99.40%以上の遮光性能を有するカーテン。遮光性試験方法(JIS L 1055 A法10万ルクス)に基づき、遮光率を測定しています。 ● 遮光1級カーテン:遮光率99.99%以上。人の顔の表情が識別できないレベル。 |
![]() |
遮光カーテン ● 遮光2級カーテン:遮光率99.80%以上〜99.99%未満。人の顔あるいは表情がわかるレベル。 |
![]() |
セリスト ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンスチレンなど、VOCを効果的に軽減し、この働きは半永久的に続きます。生活空間で発生する不快な臭いの成分を約24時間で分解します。 また繊維上の細菌の増殖を抑制するので、医療福祉施設でも採用されています。光触媒で室内の有害な化学物質を二酸化炭素と水に分解します。 吸着タイプではないので、再放出しません。 |
![]() |
トリプルフレッシュ加工 ホルムアルデヒドをはじめ、タバコ臭、生ゴミ、トイレ、ペットの臭いなどの生活臭を、消臭(吸着・分解)する、世界で初めての消臭加工です。 |
![]() |
ハーフミラーレース 日中、室外からは見えにくく、室内からは見えるレース。太陽光線(紫外線、赤外線)も約60%カットします。 |
![]() |
ローマンシェード・プレーンスタイル このマークが付いたカーテンはローマンシェード・プレーンスタイルで作ることが出来ます。 |
![]() |
制菌加工 優れた制菌効果で繊維上の菌の増殖を抑制し、病院や各種福祉施設での医療環境を清潔に保ちます。 繊維製品新機能評価協議会(JAFET)の基準をみたし、制菌性能を有することを表すマークです。 |